クレオパトラとエジプトの王妃展 東京国立博物館
大変残念ながら、50 にもなって、未だエジプトに行ったことがない。いや、正確には、カイロに出張で訪れたことは 1度だけあって、午前 2時頃に到着し、同じ日の午前 11時頃には面談を済ませて同地を離れるという強行スケジュールであったため、文字通り空港とホテルの往復だけだった。覚えているのは、せっかく両替したエジプト・ポンドを空港の免税店で使おうと思ったら、「ここではそんなマイナーな通貨は使えない」と断られたことだ。おいおい、空港が国際的な企業の経営になるのは分かるけど、現地通貨くらい使わせて下さいよ・・・(笑)。
古代にあれだけの文明を築いたエジプトも、ここ長らく政治的には安定せず、一時期までは本当に観光客の安全も確保されにくい状況だったはず。最近はどうなのだろうか。スフィンクスが世界 3大ガッカリのひとつだとしても、やはり実際に見てからガッカリしたいものだ。
新王国時代、第 18王朝のハトシェプスト女王 (在位 B.C.1479頃 - B.C.1458頃) は、実際にファラオとして君臨した。父はトトメス 1世、夫はトトメス 2世。義理の息子トトメス 3世を差し置いて王座につき、その後トトメス 3世に追いやられたと見られている。注意を引くのは、彼女が男装していたということだ。今回の展覧会には来ていないが、こんな、体を褐色に塗ってひげをはやした彫像が残っている。
ところで、上野で美術館めぐりをするときに困るのは、昼食の場所なのである。各美術館にそれなりに食事できるところはあるものの、昼時は混雑して大変なのだ。そういう人に朗報だ。東京国立博物館の敷地内に、このような屋台 (?) 発見。そんなに混んでいないし、たこ焼きは結構いけましたぞ。これで上野の美術館めぐりも怖くない!!
商品説明
カラー:薄いピンク
コットン素材
USA製 Hanes旧タグ
サイズL
裄丈85
身幅56
着丈67
70年代 80年代 90年代〜00年代オールド
マイティ・マウス Mighty Mouse
テリーテューンズ
フーディー ヴィンテージ Tシャツ
EQT エキップメント ナイロンジャケット
king gnu 常田大希 rage レイジ
sacai ピースマイナスワン バルトロ ノースフェイス
BOUNTYHUNTER FINESSE ヌプシ ニードルス
GOODENOUGH グッズイナフロンT アンダーカバー
ネイバーフッドエレクトリックコテージ soph ソフ
wtaps シュプリーム ステューシー stussy
XLARGE エクストララージ アベイシングエイプ APE
ヘクティク サーカスティック needles
バウンティハンター 藤原ヒロシ 裏原 シークレットベース
ナンバーナイン ナインインチネイルズ アイアンメイデン
ジャミロクワイ AC/DC slayer nirvana
オジーオズボーン ozzy sonic youth slipknot korn
エアロスミス マリリンマンソン カートコバーン kurt cobain
NIKE adidas supreme air jordan aj1 force max box Logo STUSSY champion Patagonia VANS BAPE NMD yeezy boost off-white comme des garcons yohji yamamoto FEAR OF GOD VETMENTS cdg FOG マルシェノア m+rc noir fragment tommy assc kith palace places+faces アンチソーシャルクラブ vlone moncler Louis vuiton gucci Virgil Abloh Balenciaga Alyx Y-3 Patta sacai bt21 BTS ambush ACG デナリ girls don't cry エアジョーダン エアマックス SAPEur windandsea example north face
商品情報
› トップス
› スウェット